e.spongewipe (スポンジワイプ)
1949年にスウェーデン人によって開発されたスポンジワイプ。今や、スウェーデンで使わない家はないというほどの定番中の定番ふきんです。
オリジナルネームは、WETTEX(ヴェテックス)。WET(濡れる)とTEX(テキスタイル)の造語です。
のちに、スウェーデンのWETTEX社は、ドイツにスポンジワイプのライセンスを譲り、以降ドイツでの生産がスタート。高い機能とデザイン、サスティナビリティの3拍子揃ったふきんとして、現在では北欧、ドイツ、アメリカ、日本ほか世界各国に普及しています。
家庭で一般的に使われいるスポンジのほとんどは石油系、製造時も廃棄時も環境負荷が大きいこと、排水口からプラスチックのかけらが海に流れる危険もあることから、暮らしの必需品スポンジこそ、快適でサスティナブルな未来につながものでなければならないと、エコンフォートハウスは考えます。
暮らしの必需品スポンジを、今日からサスティナブルな天然素材100%へシフト。


e.spongewipe muovo 水切りサイズ(ス トライプスYL)
¥715(税込)

e.spongewipe スポンジワイプ フラワー ブルー 水切りマット
¥715(税込)


e.spongewipe スポンジワイプ キャンディー柄 水切りマット
¥715(税込)


e.spongewipe スポンジワイプ セット リリー
¥1,320(税込)


e.spongewipe ポップアップスポンジ リリー 2枚入
¥748(税込)


e.spongewipe スポンジ はりねずみ
¥385(税込)